一日の流れ
- トップページ >
- 一日の流れ
こちらでは一日の活動の流れをそれぞれの年齢別にご案内します。
※行事前は、下記の流れが変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせいたします。
0・1歳児 らっこ・こあらぐみの一日
●毎日の持ち物 |
着替え上下/おむつ/おしぼり/エプロン/出席ノート/連絡帳 |
2歳児 ひよこぐみの一日
みんなで運動あそび
|
|
絵本の読み聞かせ
|
●毎日の持ち物 |
着替え上下/手拭きタオル/エプロン/出席ノート/連絡帳 |
3歳児 りすぐみの様子
ままごとあそび
|
園庭でかけっこ
|
|
4歳児 あひるぐみの様子
ラディッシュ大きくなったかな?
|
絵本の読み聞かせ
|
英語で遊ぼう教室
|
5歳児 はとぐみの様子
絵具で朝顔の絵を描いたよ
|
園庭でドッヂボール
|
給食の準備
|
3歳児〜5歳児の一日の流れ
10:00 |
月・火「なかよし活動」 水「なかよし散歩」 木・金「クラス別活動」
自分で選んだコーナーで遊ぶ ・製作あそび
・おままごとコーナー ・集団あそび
・積み木・カプラコーナー ・運動あそび
・絵本コーナー ・文字・数のワーク
・ごっこあそびコーナー ・音楽あそび
・製作コーナー ・英会話教室
・ブロックあそびコーナー
・絵具あそびコーナー
・外あそび
|
13:00 |
絵本の読み聞かせ
3歳児は午睡、4歳児は10月まで午睡、5歳児はクラス活動
スイミング教室(4歳児11月から5歳児まで) |
15:00 |
おやつ
帰りの会(一分間発表会)
降園準備 |
●毎日の持ち物 |
手拭きタオル/出席ノート/連絡帳/主食(ごはん)/箸 |
▼お気軽にお問合わせください